1. HOME
  2. ブログ
  3. オススメアイテム
  4. 2月なのに暖かかった青空輪行講座

ARCHIVE

アーカイブ

オススメアイテム

2月なのに暖かかった青空輪行講座

2月のベックオン青空輪行は、天気にも恵まれ気持ちの良いライドとともに輪行を学びました。

いつものように道中にある川口教会に立ち寄ります。今日は日曜日。礼拝のある日だったのでたくさんの方が集まっていましたよ。
歴史のある建物を後にして、輪行講座を行う公園まで自転車ですすみます。

公園に到着したら、まずはスタッフから輪行のやり方のレクチャーを聞いてもらいます。ひととおりの説明が終わったら、自分の自転車を輪行袋に入れる状態にしてもらいます

今回の参加者のみなさん、車輪の付け外しは経験済み。でも改めて取り外し方をレクチャーすると、「おおーそんなやり方があったのか!?」と目からうろこ状態。これだけでも青空輪行講座を受けてもらうかいがありましたよ。

ちょっと出発時は寒かったのですが、公園は日当たりが良く、輪行の作業中は寒さも気にならず気持ちがよかったですよ。
作業完了後は、みんなで地下鉄に乗車して実際に輪行を体験。自転車の運び方やホームや通路などでの立ち居振る舞いなどにも気を付けることを学びました。

さて、今回は参加者の皆さんにとっても好評だったものをご紹介します。

チップトップ ハンドクリーナー クリーンアップ

輪行やパンク修理の時にチェーンやタイヤで汚れた手を簡単に綺麗に出来るクリーナーで、指先でこすってこすってこすると消しゴムのカスのように汚れがみるみる取れていきます。水を使わなくても良いのでとっても便利です。あまりの便利さに講座のあと、みなさん購入して帰っていきました。
暖かくなるこれからの時期、輪行ができるとサイクリングの幅も広がります。輪行を知らないあなたも、輪行を知って楽しんでみませんか?

3月の輪行講座は

18日(土)と20日(月・祝)

大阪の湾岸部、天保山方面へ自転車を走らせます。そのあと公園で輪行の講習会を行います。
講習会の後は、実際に輪行してベックオンに戻ってきます。輪行袋をご持参ください。
参加費:2,160円(税込)(飲食や交通費は実費です)

<参加について>
20歳以上の健康な方でスポーツ自転車(ロードバイク、クロスバイク、小径車など)をお持ちの方で自転車保険に加入していることが条件となります。
お申込みは、ベックオン店頭にて承ります。開催の前日まで受け付けますが、定員になりましたら締め切ります。
申込みの際に走行会のお申し込み書への記入をお願いします。(すでにベックオンライドへの登録がお済の方はお電話、メールにてのお申し込みも受け付けています)詳細はお申し込み時にご説明させていただきます。

皆様のご参加をお待ちしております!

関連記事

2023年 5月
30
1
2
3
4
5
6
LAKE軽量シューズ試着会
FACTOR試乗会
オークリーPOP UP
SWORKSシューズ試着会
トライスポーツPOP UP
ドイターPOP UP
ミノウラ新型ローラー台試乗会関西初GUSTO 試乗会二色の浜オープンウォータースイム練習会
グラベル練習会
7
8
9
10
11
12
13
LAKE軽量シューズ試着会
FACTOR試乗会
オークリーPOP UP
SWORKSシューズ試着会
トライスポーツPOP UP
ドイターPOP UP
14
15
16
17
18
19
20
オークリーPOP UP
トライスポーツPOP UP
21
22
23
24
25
26
27
オークリーPOP UP
トライスポーツPOP UP
カルノパワー試食会
28
29
30
31
1
2
3
オークリーPOP UP
トライスポーツPOP UP
グラベル練習会

臨時休業