1. HOME
  2. ブログ
  3. オススメアイテム
  4. 日本のクロモリ MIYATA

ARCHIVE

アーカイブ

オススメアイテム

日本のクロモリ MIYATA

本日ご紹介するのは、往年の自転車ファンのみなさまならピンとくるバイク。

MIYATA GS

_DSC6186

ロイヤルブルー

1981年にMIYATA(ミヤタ)はKOGAmiyata(コガ・ミヤタ)にフレーム提供!
そして見事第17ステージ・ピーター・ビネンがラルプ・デュエズを制したのです。

80年代はクロモリ全盛で国内メーカーも沢山存在していましたが、宮田工業もレーシングチームを持つ歴史あるメーカーのひとつです。
チームミヤタのブルーが印象的で懐かしさを感じる方も多いでしょう。

_DSC6198

リッチホワイト

その後、ミヤタはスポーツバイクの扱いを縮小し、現在はレーシングチームも存在していません。そんなミヤタですが、クロモリバイクをいくつかラインナップし製造を続けています。
_DSC6188

こちらのバイク、メインコンポーネントに、Campagnolo CENTAUR(カンパニョーロ ケンタウル)を採用。
ホイールはCampagnolo SCIROCCO 35 CX(カンパニョーロ シロッコ)
タイヤもイタリアンブランド。
バイクと永ーく付き合いたい方におすすめの上質のアッセンブルです。

_DSC6194
伝統的なロストワックス製法を用いたラグドフレームバイクで、高い技術のクラフトマンシップから生み出される細身でスタイリッシュな佇まい。

_DSC6195

このバイクは、ヴィンテージバイクではなく、ロードレーサーとして十分楽しめる性能を持っています。
見た目に美しく、乗り味にもこだわることができます。

_DSC6190

_DSC6205

ミヤタは一部の輸入車に見られるような欧米人主体のジオメトリーを廃し、日本の自転車メーカーだからこそ日本人にニュートラルなポジションを追求しています。

比較的日本人にあわせやすいので、是非ベックオンでフィッティングしてみてください。

_DSC6206

チューブはスパイラル・スプライン・トリプル・バテット(SSTB)チューブで、軽くても剛性があります。
フレームの厚みを抑え、らせん状のリブ(補強の筋)を入れることによって剛性をあげるという構造になっているためです。
カタログ値では、56サイズで9.17Kgと軽量になっています。
クロモリは重いと思い込んでいる方も多いと思いますが、他のクロモリフレームとは一線を画しているバイクですよ。

是非ベックオンでまたがってみてください。

関連記事

 

2024年 4月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
阪神百貨店~しまなみ海道
14
15
16
17
18
19
20
阪神百貨店~しまなみ海道
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4

臨時休業